今日のお昼ご飯
2024年3月29日
by テツ子
春の嵐が吹き荒れる千葉市ですが、週末は晴れて暖かい予報です。
そろそろ桜も開花ですかね(^^)
さて今日のお昼ご飯はこちら!
【メニュー】
・かれいのから揚げ
・厚揚げの炒め煮
・アスパラお浸し
・ご飯
・味噌汁
【栄養価】
エネルギー 514kcal
タンパク質 29.5g
脂質 17.8g
塩分 2.8g
でした~(^O^)/
3月も終わりで新しい年度が始まりますね!
年度が変わると気になるのが、様々な制度の改正についてです!
生活に身近な部分だと、20年ぶりに新しい紙幣が印刷されますね(^^)
新紙幣のそれぞれの顔は、1万円札が渋沢栄一、5千円札が津田梅子、
千円札が北里柴三郎です。
新紙幣の偉人やデザインされている日本の名称を簡単にご紹介!
まず、1万円札の表面は「資本主義の父」と呼ばれる渋沢 栄一です。
起ち上げた会社の中には日本で最初の銀行である第一国立銀行(現みずほ銀行)や
東京ガス、キリンビールなどがあります。
裏面は、"赤レンガ駅舎"として人々から親しまれてきた歴史的建造物「東京駅」。
1945年には空襲による火災で駅舎の屋根などが焼失してしまいましたが、
2012年には復元工事を完了し、美しい姿を保っています。
続いて5千円札の表面は津田 梅子です。
岩倉使節団に随行した最初の女子留学生の一人で、
帰国後は1900年に女子英学塾(現 津田塾大学)を設立するなど、
近代的な女子高等教育に尽力しました。
裏面には古事記や万葉集にも登場し古くから親しまれている藤の花が描かれています。
最後に千円札の表面には世界で初めて破傷風菌の培養に成功し
療法を開発した医学者、北里 柴三郎です。
裏面には世界的に有名な葛飾北斎の富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」が描かれています。
個人的には1万円札が福沢諭吉じゃなくなるのか!と驚きで
慣れるまで時間がかかりそうです(;^ω^)
7月に発行されるそうなので楽しみですね~♪
介護業界だと、介護報酬引き上げにする処遇改善や従来の地域包括支援センター以外にも、
居宅介護支援事業者が市町村からの指定を受けて介護予防支援を実施することができる
ようになったりと多くのことが改定となりました。
様々な業界でかわることがあるので、調べてみると面白いかもしれないです(^^)/